ダイソーにランチボックスの紙は売ってる?使い捨てランチボックスは無印やセリアで買える?

100円ショップのセリアやダイソーで購入できる、キュートなお弁当箱と関連グッズをご紹介します。

今回取り上げるのは、使い捨て可能なペーパーランチボックス。

衛生面での不安はありませんし、デザインも素敵!

サンドイッチやおしゃれなカフェ飯を詰めると、ピクニックや運動会のランチタイムが一層楽しみになります。

ぜひご参考に!

\ ランチボックス 紙はコレがおすすめ /

目次

ダイソーでランチボックスの紙は売ってる?セリアやキャンドゥでは?

ダイソー

ダイソーではペーパーランチボックスが販売されています。

2個入りで価格は110円、サイズは18.8cm × 6cm × 14cmです。

電子レンジ使用も可能で、環境にやさしい素材で作られているため安心して使えます。

店舗で売り切れていた場合も、3個セットのやや小さいサイズの商品があるので、詳細はオンラインで確認できます。

セリア

セリアの「BAGASSE LUNCH BOX 4P」シリーズは、ダイソーよりも豊富なクラフトボックススタイルの紙製ランチボックス。

バレンタインで韓国風パンケーキを作ったときや日常で使うおしゃれなランチボックスとしても最適で、サイズは3種類以上。

バレンタイン向けの小型は5個入りで、通常サイズは4個入りでコスパ抜群。

使い捨てお弁当箱を使えば、おしゃれなテイクアウト風ピクニックに早変わり!

キャンドゥ

キャンドゥの使い捨て容器も、シンプルなものからモノトーン柄まで幅広く揃っています。

セリアと同じ商品が置かれていることもあるので、双方を比較してみるのも良いでしょう。

紙おしぼりや割り箸、スプーン・フォーク、タレビンまで一通り揃えられますし、見栄えの良いワックスペーパーも豊富です。

\ ココで買える! /

使い捨てランチボックスは無印のやつがピクニックやBBQで大活躍!

無印良品で販売されている「バガスと竹パルププレートフードパック」は5枚入りで、税込99円というお手頃価格です。

100均で販売されているものよりも、かなりお得に感じます。

作りも丈夫で、深さやフタの高さがあるため、見た目以上に多くの料理を詰め込めます。

また、ラベルやメッセージを貼ったり書いたりすることで、オリジナルのアレンジが可能です。

今まで気づいていなかった方も、無印のバガスと竹パルプシリーズは注目に値します。

無印のバガスと竹パルプシリーズの一部商品例:

バガスと竹パルプ ボウル
バガスと竹パルプ プレート(小)
バガスと竹パルプ プレート(大)
いずれも税込99円で手に入り、これからのBBQシーズンには大活躍間違いなしです。

自分らしいデコレーションや詰め方で、おしゃれなピクニックやバーベキューを楽しんでみてください!

\ ココで買える! /

使い捨てのお弁当箱を1か月使うとどのくらい費用がかかる?

「ダイソー ランチボックス 紙」を活用した場合、1か月にかかる費用はどのくらいでしょうか。

今回は「フードパック 深型L 6枚入り」(税込110円)を使って、平日5日間の弁当持参を前提に、1か月分のコストを計算してみます。

計算条件

1か月の出勤日数:20日
1日1パック利用
コスト計算
110円 ÷ 6枚 × 20日 = 約367円

1か月にわずか約367円で使い捨てランチボックスを使い続けられることがわかります。

低価格で便利な使い捨て容器を使えば、お弁当づくりも手軽になりますし、衛生的で安心です。

忙しい平日にお弁当を用意するためのコストを抑えつつ、しっかり衛生面にも配慮したい方におすすめです。

\ ココで買える! /

SNS映え!おしゃれで手軽な使い捨てテイクアウト容器が安価

後片付けを手軽に済ませたいなら、使い捨てタイプのお弁当箱が最適です。

ここでは、便利でおしゃれな使い捨てテイクアウト容器をご紹介します。

普段あまりお弁当箱を使わなかったり、収納スペースの確保に困っている場合は、以下のランチボックスが役立つかもしれません。

ナガオ 使い捨て 紙食器 弁当箱

サイズ: 184mm × 129mm × 44mm
素材: 非木材紙(漂白)
生産国: 中国
セット内容: 10枚入り
電子レンジ使用可
製造元: 大黒工業株式会社
販売元: 有限会社ナガオ
このシンプルな紙製弁当箱は、非木材で作られているため環境にも優しいのが特徴です。

内部に仕切りがないため、詰め方の自由度が高く、ご飯やおかずといった定番だけでなく、パスタや丼ものも入れられます。

用途が広いので、自分の好みに合わせてお弁当をアレンジできます。

SNS映えするおしゃれなピクニックやテイクアウト風ランチにもぴったりの容器です。

\ ココで買える! /

使い捨て弁当パックは使用前に洗うべき?

使い捨ての弁当パックを使用する際、前もって洗浄すべきか迷うことがありますが、通常のスポンジと洗剤で洗うのはおすすめできません。

スポンジに残っている菌が弁当パックに移り、繁殖する可能性があるからです。

そこで、ホームセンターや100均、業務用スーパーなどで購入できる、食品使用可能なアルコール除菌スプレーを軽くシュッと吹きかけるだけで十分です。

盛り付けの際も同じく、食品対応の使い捨て手袋を利用することで清潔さを保てます。

これらの手袋も使う前にアルコールスプレーを軽くかけてからこすり広げてください。

手袋が緩い場合、装着後に輪ゴムを手首にかけ、手の甲で一度ねじってから中指に引っ掛けると、ずれにくくなります。

これらの方法を使うことで、衛生的に料理を準備でき、使い捨て容器でのお弁当作りも安心です。

「ダイソー ランチボックス 紙」などの使い捨て容器を活用しつつ、アルコール除菌や手袋でさらに安全性を高めましょう。

\ ココで買える! /

ダイソー ランチボックス 紙についてのよくある質問

昔のお弁当箱の素材は何でしたか?

明治時代にお弁当を持参する習慣が普及し始めた頃、持ち運びに使われていた容器の素材は竹皮や柳行李など、身近な植物由来のものでした。

その後、機能性が重視されるようになり、1897年(明治30年)にはアルミニウム製の軍用弁当箱が登場します。

ペーパーランチボックスは100均で何個入りですか?

20枚入りのペーパーランチボックスは全国のセリア、キャンドゥ、ワッツなどの100円ショップで販売されています。

お弁当箱は別名何といいますか?

お弁当箱は、弁当を保存・持ち運ぶための容器であり、ランチボックスとも呼ばれます。

お弁当箱は昔は何と言っていましたか?

お弁当箱は地方により「メンパ」「ワッパ」「モッソウ」などさまざまな呼び方があり、農民や漁師の携行品として広く使われていました。

ダイソー ランチボックス 紙についてのまとめ

「ダイソー ランチボックス 紙」を探している方にとって、この記事は役立つ情報満載です。

昔のお弁当箱の歴史から、現代の100円ショップで見つかるペーパーランチボックスまでを網羅しました。

ダイソーや他の100円ショップで手軽に購入できる使い捨てランチボックスは、収納スペースを節約しながら、おしゃれなピクニックやテイクアウト風ランチにも使えます。

用途や状況に合わせて、無印のバガスや竹パルプ製品もおすすめです。

これらの情報を参考にして、自分らしいアレンジでランチタイムを楽しんでください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次